米Microsoftと米OpenAIは、中国のAIスタートアップ DeepSeek に関連するグループが、OpenAIのAPIを通じて大量のデータを不正に取得した可能性 について調査を進めていることが明らかになった。
これは、2025年1月28日に米ブルームバーグ通信が28日に報じたものだ。
不審なデータ取得の発覚と調査の背景
Microsoftのセキュリティ研究者は、2024年秋 に DeepSeekと関連があるとみられる個人がOpenAIのAPIを使用し、大量のデータを持ち出している ことを確認したという。OpenAIはこの不審な活動を把握し、最大の出資者であるMicrosoftに報告したとされる。
DeepSeekの急成長とその影響
DeepSeekは、低コストの半導体と少ないデータで開発されたAIアシスタント を提供しており、米国のApp StoreでOpenAIのChatGPTを超える人気を獲得している。
DeepSeekを詳しく知りたい人はこちら⇩
DeepSeekがAI市場にどのような影響を与えたのか⇩
データの取り扱いとセキュリティの懸念
DeepSeekのAIモデル「R1」は、数学的タスクや一般知識のベンチマークにおいて、米国の大手AIモデルと肩を並べるか、それを上回る性能を示している。
一方で、DeepSeekが収集するデータは中国本土のサーバーに保存されている ことが判明しており、セキュリティリスクに関する懸念も高まっている。
イタリアのデータ保護当局は、DeepSeekの個人データの収集と使用に関する追加情報を求めており、米国の国家安全保障会議(NSC)も、国家安全保障上のリスクとしてこの問題を精査し始めた。
今後の展開
MicrosoftとOpenAIの調査が進む中、DeepSeekが実際に不正にデータを取得していたかどうかが今後の焦点となる。
もし違法性が確認された場合、米国政府による制裁や規制強化の対象となる可能性もある。
また、この問題はAI業界全体の知的財産権保護やデータ管理のあり方に影響を与える可能性 が高い。特に、中国企業による米国技術の利用や模倣が疑われる中、企業間だけでなく国家間の競争と規制強化が今後の議論の中心になるだろう。
引き続き、DeepSeekとOpenAIの動向、そしてAI業界全体への影響について注視する必要がある。